住宅用太陽光発電

  • HOME
  • 住宅用太陽光発電

『住宅用太陽光発電』の導入

太陽光発電は、エコ&クリーンな次世代エネルギー

太陽光発電は、太陽電池を利用して太陽の光エネルギーを直接電気エネルギーに変換するしくみです。 太陽電池モジュールで作られた電気をパワーコンディショナにより家庭で利用できる電気に変換し、さまざまな家電製品で使用します。 電力発生、売電、買電すべてにおいて自動的に運転しますので、日常の使用では操作の必要は全くありません。 太陽の光がある限り、太陽電池モジュールが光を受け取って自然に効率よく電気を創ります。
太陽光発電の主要システム機器について
太陽電池モジュール(ソーラーパネル)

太陽電池モジュール(ソーラーパネル)

国産から海外メーカーまで幅広いラインナップでお客様のご要望にあったご提案をさせて頂いております。住宅用の屋根には国産の単結晶パネルを搭載することが多いですがコスト重視の場合多結晶パネルや海外メーカーの太陽電池モジュールを選択肢として考えるお客様も非常に増えております。古くから日本法人のある海外メーカーもございますので安心して選んで頂ける環境になっております。 様々な方法で屋根上に設置された太陽光パネルは住宅の壁面をつたって配管を下ろし浴室の天井裏から屋内に引き込む為に取り付けられる接続箱まで配線を接続します。
接続箱

接続箱

屋根上から下ろされたソーラーパネルの配線を集約する役目を持つ接続箱。屋外用パワーコンディショナなどで接続箱機能がついている場合は直接パワーコンディショナまで引き込みますが一般的には接続箱でいったん配線を受けます。接続箱を経由して屋内に引き込まれた配線は浴室の天井裏などのスペースを利用しパワーコンディショナを取り付けている場所まで配線します。
パワーコンディショナー

パワーコンディショナー

ソーラーパネルで発電した直流電力を家庭用の交流電力へと変換するのがパワーコンディショナの役割です。 パワーコンディショナから室内の分電盤へと電気が送られ家庭内に分配されます。この時に家庭内で消費している電力より発電している電力の方が上回れば余った電力が電力量計を通り売電される仕組みになっています。更に太陽光発電とあわせてオール電化(エコキュート、IHクッキングヒーター)を導入することにより「電化上手」などの夜間の割引率が高い電力契約を選択することが出来るようになります。

自宅で電気をつくって、エコノミーな暮らし

電気炊飯器や食器洗い乾燥機、電気自動車の充電などを夜間の割安な時間帯で使用したり、エコキュートや電気温水器、蓄熱式電気床暖房などの夜間蓄熱式機器を上手に使用すればガスと電気を併用していた時と比べておよそ94%程度光熱費の削減が見込めます。 (東京、埼玉エリアにて試算)
1年間の光熱費シュミレーション
1年間の光熱費シュミレーション(東京、埼玉エリアの場合)
1年間の光熱費シュミレーション

シュミレーション結果について

シュミレーションは当社が定めた諸条件(ソーラーパネル設置条件や使用する住設機器、東京・埼玉エリアなど)を元に試算しておりますのであくまで目安としてご利用ください。お客様の生活パターンや各電化製品の使用パターンにより実際の省エネとは大きく異なる場合がございます。

施工の流れ

墨出しからパネル設置、電気工事まで一連の流れをお見せします。

住宅用の太陽光発電は大切なお住まいの屋根に設置するとてもデリケートな工事です。 どういう流れで行われるのか、屋根上で何をしているのか詳しく解説をします。
  • 01

    墨出し

    現地調査に基づいたレイアウトが間違いなく入るかどうかを確認し屋根材に目印をつけながらソーラーパネルの配置を最終決定します。各メーカーには設置基準というものがあり、その基準を満たさなければ保証申請を行っても保証書が発行されません。ソーラーパネルを配置していく上で最も重要な作業と言っても過言ではありません。 。

  • 02

    金具取付け

    墨出しを終えて金具取付位置を出したらいよいよ金具の取付ですが、ここからはメーカーや屋根材による工法の違いから様々な方法で金具を取り付けていきます。屋根材に下穴をあけてビスを打ち込む工法や屋根材によっては掴み金具のように屋根に穴を開けずに施工出来る場合もありますので、お客様の屋根材がどんな工法により施工されるのかよく打合せをしたうえで工事を進めて頂ければと思います。

  • 03

    架台取付け

    屋根に金具が固定されたら次は架台を設置していきます。ある程度事前に架台の組み立てを準備してから現場に持込む場合もあるので梱包を取った状態で現場に持込むこともございます。パネルが綺麗に配置されるかどうかはこの架台組の工程で決まります。

  • 04

    電気配線

    架台の配置が終わった後はパネルの下に来る直流延長ケーブルを配線していきます。 繋ぎ間違いによるトラブルが非常に発生しやすい作業なので慎重に行います。

  • 05

    パネル設置

    電気配線が完了すると最後の工程であるパネル設置に入ります。美しさにも拘りながら綺麗に配置していきます。作業の性質上どうしてもパネルに足をかけながらの工事となりますがフレームに足は乗せますのでご安心ください。

  • 06

    完了

    自立運転にて試運転をさせて頂きましたらいよいよ完了です。連系日(売電開始日)にはあらためて弊社スタッフがパワコンの取扱いなどにつきましてご説明に伺います。

おひさまに頼んでよかった。

一生に一度の太陽光パネルかもしれないから、長く大事に使っていただきたい。

住宅用太陽光発電の場合は、パワーコンディショナの取り付け位置などお客様と入念に打合せをする必要があります。 パネルを上の方に寄せるのか、下の方に寄せるのかなども含めて「想像と違った」ということにならないよう、 仕上がりがどうなるのかなど含めて、弊社営業スタッフと、しっかりとお打合せをお願いいたします。
  • 住宅用太陽光発電 お申込みの流れ
  • 住宅用太陽光発電 よくある質問
  • 住宅用太陽光発電 保証について
“太陽光発電”に関することなら、何でもお気軽にお問合せ下さい。 “太陽光発電”に関することなら、何でもお気軽にお問合せ下さい。
東北・関東・中部エリアの方 TEL 0120-995-666 東北・関東・中部エリアの方 TEL 0120-995-666
関西・中国・四国・九州エリアの方 TEL 0120-530-806 関西・中国・四国・九州エリアの方 TEL 0120-530-806