- HOME
- 産業用太陽光発電 スタッフブログ一覧
- ソーラーシェアリング発祥の地?
ソーラーシェアリング発祥の地?
こんにちは、太陽光発電のBloom Innovationです!
今、ソーラーシェアリングが熱いですね!
農林水産省によると、営農型太陽光発電設備を設置するための農地転用許可実績は、令和3(2021)年度までに4,349件、1,007.4haにも上ります。
2013年の認可以降、右肩上がりで増加しているため弊社でも一目置いております。
先日、Googleマップでサーフィンをしていたら興味深いもの見つけたのでツーリングついでに寄ってきました。
なんと、ソーラーシェアリング発祥の地です。
そもそもソーラーシェアリングの開発者は長島彬さんという方で2003年から研究を開始し、2004年に「ソーラーシェアリング」の特許を取得しました。
市原市皆吉では、2010年から実証実験を始め、植物の光飽和点に注目しながら、植物に必要な太陽光の量を計算し、この技術を完成させました。
今では当たり前の技術でも先人の苦労があったからこそ実現できているんですね。
途中寄ったコンビニ裏では、パネル角度80°!? のアレイを発見!
上に風車のようなものがついているので、風力とのハイブリッド発電なのかな?
最後に、すみれ農園長柄ソーラーシェアリング発電所というところも見てきました。
すごく広いですね!
千葉県は特に太陽光発電所が多く、少し走ってるだけであちこちに太陽光パネルを発見することができます。
もちろん職業柄すぐ目が行き、パネルは何を使っているのか?パワコンはどこ製なのか? 架台は、レイアウトは・・・ などと考えちゃいますね!
弊社としてはこれから力を入れていく営農型太陽光発電ももちろんそうですが、通常の農地転用をする土地から使わなくなった遊休地、荒廃農地まで幅広く探しておりますので、土地を持て余している方は是非Bloom Innovationまでお電話いただけると幸いです。
それではまた^^
- 最新コラム
- カテゴリー
-
- カテゴリーなし
- アーカイブ
-
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年5月